中部・甲信越 新潟県 📍 地域別ぐうたら旅

📘【新潟編】ぐうたら一家、旅プランもAI任せ!さて、どうなる?【2025年5月】

2025-05-07

✨はじめに:今年のGW、どうする問題

毎年やってくる「GWどうする?」問題。
でも今年の我が家はひと味違う……そう、旅のプランを丸ごとAIにお任せしちゃったのです!

今回の舞台は新潟県・糸魚川エリア。
マメ太(ムスコ・小学3年生)の「フォッサマグナミュージアム行きたい!」から始まり、気がつけば夫(通称:マル)も私もワクワク。

そんな我が家の【AI旅プラン作成ドキュメント】を全公開しちゃいます!


🧠AIに丸投げ!最初のリクエスト内容

まずはChatGPTに投げた最初の質問がこちら👇

🔍【条件提示リスト】

  • 子どもの希望:フォッサマグナミュージアム、ヒスイ海岸

  • 子どもの興味:鉱石・爬虫類・昆虫

  • 宿泊場所:5/3~2泊3日で糸魚川市周辺の旅館を朝夕食付きで予約済み

  • 出発地:東京都

  • 移動手段:自家用車

  • 家族構成:私、マル(夫)、マメ太

  • 希望:ご当地グルメ・酒蔵・温泉

  • 天気:5/4があまり良くなさそう

これだけ伝えて、あとはAIにプランニングをお願いしてみました。


✍️AIが作ってくれた最初の旅プランがこちら!

📅【Day1:5月3日(金・祝)】※晴れ予報

  • 5:00  自宅出発(渋滞回避!SAで朝ごはん)

  • 10:00 【道の駅 小谷 or 能生】で海の幸ランチ&お土産チェック

  • 13:00 【フォッサマグナミュージアム】(約1.5〜2時間)
        ムスコの本命!石&地層の世界へ!

  • 15:30  糸魚川市周辺の旅館チェックイン
        → のんびり温泉&地元食材の夕食を堪能🍶


📅【Day2:5月4日(土)】※曇り~雨予報

  • 午前:屋内スポット中心に行動
     → フォッサ併設の体験館で石研磨など(雨天でもOK)
     → 上越市の水族館や科学館も候補として提案中

  • 昼食:宿周辺の天候に応じたレストランで地元ランチ

  • 午後:温泉街をぶらり → 酒蔵見学&地酒テイスティング🍶✨
     (君の井酒造、千代の光酒造など)

  • 夕方〜夜:宿で夕食&温泉タイム♨️


📅【Day3:5月5日(日)】※晴れ予報

  • 9:00 チェックアウト

  • 10:00 【ヒスイ海岸】でヒスイ探し!🌊🔍
     ムスコが夢中になる宝探しタイム

  • 12:00 糸魚川で地魚ランチ(ブラック焼きそばなど)

  • 13:30〜14:00 道の駅でお土産&最後の地酒チェック

  • 14:30頃〜 帰路へ(渋滞前に出発をおすすめ)


🔁ここからが本番!“質問の仕方”で旅が変わる⁉

実際にAIに質問してみると、「質問の仕方で提案内容がけっこう変わる」のが面白い!

たとえば…

 

私の質問 AIの反応
5/4の天気が悪そうだから、雨でも楽しめる場所ある? → 水族館・科学館・ジオラマ施設など屋内スポットを追加!
1日目・2日目のランチ、具体的に教えて? → ご当地B級グルメから海鮮、そばまでしっかり提案してくれた
前日夜に出発できそう。車中泊したいんだけど…? → 安心&快適なSA・PAを紹介してくれた

こうやって“ちょい足し質問”をすると、AIがどんどん旅を自分たちにフィットさせてくれる感じ!


🗺️そして完成した「AI激押し!グビゴク家のゴールデンウィーク旅プラン in 新潟」(決定版)

🔖テーマ

\鉱石・地層・地酒にドキドキワクワク!/
AIが本気で考えた「家族で楽しむ新潟2泊3日プラン」!
〜ムスコの“好き”が大爆発!パパママも温泉&酒蔵でニッコリ〜


🌃【0日目|5月2日(木)夜】前泊作戦・渋滞回避!

  • 20:00頃:自宅出発(状況次第で多少前後OK)🚙

  • 車中泊スポット候補(SA/PA)

    • 🔸越後川口SA(上り):信濃川ビュー、24時間営業フードコート

    • 🔸名立谷浜SA(下り):日本海絶景&地魚メニューあり

  • どちらもトイレ清潔・夜間も安心✨


🌄【Day1|5月3日(金・祝)】晴れ予報

  • 早朝出発 → 糸魚川方面へ

  • 10:00頃〜:道の駅やSAで軽食&地元土産チェック(能生や小谷あたり)

  • 13:00頃
    🧪**【フォッサマグナミュージアム】**

    • 本命スポット!鉱石・化石・地層の展示にムスコ大興奮💎

    • 所要:約1.5〜2時間

  • 15:30〜
    🏨糸魚川市周辺の旅館チェックイン**

    • 夕食&温泉でゆっくり♨️

🍴Day1ランチ候補(糸魚川市周辺):

  1. 月徳飯店:糸魚川ブラック焼きそばの名店(地元B級グルメ)

  2. そば処 泉家:手打ちそば&カツ丼セットが人気

  3. お食事処 漁火:日本海の幸たっぷり!海鮮好きならココ✨


☁️【Day2|5月4日(土)】曇り~雨予報

天気を考慮し「屋内スポット&おこもり系」に変更可能な柔軟プラン!

☂️午前:屋内スポットで遊ぶ

  1. 🧪フォッサ併設・体験館(石研磨など):手作業体験OK

  2. 🐬上越市立水族博物館 うみがたり:室内展示&イルカショー

  3. 🔬新潟県立自然科学館:体験型の展示が豊富で、昆虫展示も◎

  4. 🚃糸魚川ジオパル(鉄道ジオラマ):雨の日も遊べる鉄分スポット

🍴Day2ランチ候補(上越〜妙高あたり)

  1. いっさく(上越):和洋中なんでも!ファミリー人気店

  2. レストラン雪の香テラス(妙高):雪室熟成肉ランチ(営業要確認)

  3. レストラン山の幸(妙高高原):地元野菜と手作り料理の優しい味

🏮午後:大人も楽しいご褒美タイム

  • 🏺酒蔵見学&試飲コース(要事前確認)

    • 君の井酒造(妙高市)

    • 千代の光酒造(妙高市)

  • 温泉街の足湯やカフェなどでまったり過ごすのも◎

  • 夕方〜夜:前日と同じ旅館での夕食&温泉を満喫♨️🍶


☀️【Day3|5月5日(日)】晴れ予報

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

🌊午前:

【ヒスイ海岸】で宝探し!

  • きらきら光る石を探して大冒険!

  • 天気がいいので、海風も気持ちいい!🌿

🍴Day3ランチ候補(糸魚川エリア)

  1. ocean table Mana’o:地魚の海鮮丼や焼き魚ランチ

  2. カフェ食堂 春よこい(ヒスイ王国館内):ヒスイ観光ついでに

  3. ラーメンとん太(PA内):車でサクッと食べられる選択肢も

🛍️午後:

  • 道の駅でお土産&お酒チェック

  • 14:30〜15:00頃:混雑前に出発して東京方面へ帰路🚙


📌まとめ:「AI旅プランニング」は使える?オススメ度は?

正直なところ――
使えるかどうかは、実際に行ってみないとわからない!😂

でも今回の我が家は、AIが組んだこのプランにかなり乗っかってみるつもり。
ムスコの興味やマルの癒しポイント、そして私の“ぐうたら希望”も織り込まれたこの旅が、
果たしてどこまで“リアルに楽しい旅”になるのか…!

というわけで、次回は――
\いざ出発!AIプランの通りに旅してみたレポート編✍️✨/

「やってみたら意外と…?」なリアル体験、乞うご期待!
(うまくいかなかったら、それもぜんぶネタにします🤣)

🐢おまけ:これからAI旅やってみたい人へ

📝ちょいコツまとめ:

  • 「どこ行く・誰と行く・どうしたい」を具体的に伝える

  • 天気や移動手段も先に入れておくと◎

  • 「食べたい」「避けたい」「子どもの趣味」も伝えると、グッと現実的なプランになる!

-中部・甲信越, 新潟県, 📍 地域別ぐうたら旅
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,