週末、お友達家族と一緒にふらりと熱海へ!
今回はなんと「宿ナシ・車中泊スタイル」で出発🚗💨
※この旅は2024年6月の記録です🌿
思い出したらまた行きたくなっちゃう、初夏のぐうたらカー旅!
観光もグルメも癒しスポットもギュッと詰め込んで、
お財布にもやさしい“ゆる旅”を楽しんできました!
🍱 Day1:熱海で「車中泊」チャレンジ!
今回の拠点は、タイムズ熱海市営第2親水公園。
熱海サンビーチの目の前にある立地バツグンの駐車場で、
トイレは公園内にあり、夜でも安心の明るさ&そして十分きれいでした✨
🛏️車内の快適装備はキャンプ仕込み!
-
🔋ポータブル電源
-
🌬️扇風機
-
🛏️Ogawaのキャンプマット(インナーマットとして使用)
ふかふか…とまではいかないけど、硬すぎない安心感!
寝るにはじゅうぶんなぐうたら仕様で、カー泊スタイル大成功でした😎
📌車内は空気がこもるので、この時期から扇風機はマストです!!
🌞 Day2:朝からスイーツまで、熱海&湯河原を満喫!
🍳 朝ごはんは「ジョナサン」でゆるっと
朝の熱海、まずは海辺をのんびりおさんぽ🌊
そして朝ごはんは、「ジョナサン」へ✨
旅先で朝から外食って、それだけでなんだか特別。
マメ太はテンション爆上がりで、ピザとポテトをモリモリ完食🍕🍟!
ゆったり席でくつろげるし、ドリンクバーで朝のコーヒーも満喫☕
何気ない朝が、ちょっとごほうび時間になった気がする朝でした◎
🍰 Kiitoでご褒美モンブラン&泡タイム
お腹も落ち着いたところで、友人たちと合流。
次のお楽しみはスイーツタイム!
向かったのは熱海の人気店、「Kiito -キイト-」✨
ここでいただいたのは、
メニューから注文するとその場で絞ってくれる出来たてモンブラン🎂!
オーダー後に目の前で“にゅるにゅる〜”っと絞り出し!
ふわふわの栗クリームが山のように重なって、
もう見た目からしてうっとり…
しかも、ナイフとフォークで味わうおしゃれスタイル。
甘さ控えめなモンブラン本体に、
キャラメルソース&ベリーソースの味変も完備✨
そして私はもちろん、スパークリングワインと一緒に乾杯🍾🍷
スイーツ好きものんべえも大満足な、とっておきスイーツ体験でした!
⛩️ 伊豆山神社でご利益チャージ!
そして向かったのは、伊豆山神社(いずさんじんじゃ)⛩️
赤い社殿と豊かな緑に包まれた、静かなパワースポット。
境内には“祈り石”的な座れる岩もあって、
思わずぐうたら祈願ポーズで気合注入(笑)
頼朝&政子のラブパワーも…ちょっとおすそわけしてもらったかも!?
🌿 湯河原・万葉公園で足湯&滝さんぽ
旅のラストは、湯河原の万葉公園へ🌳
竹林・足湯・小川・滝と、癒し要素がぜんぶそろった憩いの場所✨
-
足湯にちゃぽん
-
川沿いをのんびりおさんぽ
-
不動滝の前で深呼吸🍃
-
「乾坤稲荷の跡」など史跡もあり、ちょっぴり学びもプラス!
スイカ傘のマメ太、「ありがとう自然〜🙏」な「まねきねこきんポーズ」で📸✨
🚙 締め:カー泊でも大満足!ぐうたら旅に乾杯🍻
宿ナシでも、遊びも癒しもごはんも満喫できた今回の旅。
ぐうたら×車中泊、やってみると意外とクセになるよ✨
-
トイレ付き駐車場は安心度高め◎
-
熱海・湯河原は朝からゆったり楽しめるスポット多し
-
ごほうびモンブラン&泡はマストで体験すべし!
次はどこでグビッといこうかな〜?
そんな妄想が止まらない、ぐうたら旅でした。