🍃 はじめに
「料理しない!」と決めた、2025年3月下旬の週末。
家族3人で、ぐうたらスタイル全開の1泊2日キャンプへ出発!🚗💨
向かったのは千葉県館山市にある【キャンプマナビス】。
強風でも森のサイトで快適に過ごせて、
設備も今まででダントツNo.1かも!?✨
そんな「設営ゆるめ・食事らくちん・でも満喫度MAX」の
ズボラ家族キャンプの記録をどうぞっ🍻
🏕 キャンプマナビスってどんなとこ?
千葉県館山市にある【キャンプマナビス】は、
“海も森も、温泉もお酒も”楽しめる超・高規格キャンプ場✨
今回は「森サイト」を利用したけど、どのエリアも魅力たっぷり!
🌲【森サイト(38サイト)】
-
森に囲まれた自然たっぷりの静かなサイト
-
段々の棚田型サイトで、隣が気にならないプライベート空間◎
-
各サイトは100㎡以上&AC電源付きで快適
-
朝は野鳥のさえずりで目覚める贅沢なひととき…♪
📌我が家はこの「森サイト」で、強風の日でも快適に過ごせました!
🌊【海サイト(13サイト)】
-
太平洋を一望できるオーシャンビューサイト
-
サイト横には「シーサイドハウス」も併設(炊事場・トイレ・電子レンジあり)
-
もちろんAC電源も完備
📌海風が強い日はちょっと大変そう?でも景色は間違いなく映える!
🏡【ログハウスサイト(20棟)】
-
フィンランド仕様のログハウスで、初心者にもぴったり
-
サイズはすべて100㎡以上でゆったり
-
装備も充実してて、手ぶらでも快適にキャンプを楽しめるつくり
📌「テントはまだちょっと不安…」って人にもオススメ!
🏠【センターハウス&温泉】
-
レンタル品や売店、軽食、クラフト酒が充実🍺
-
なんといっても【源泉掛け流し露天風呂】が最高!!(大人700円)
-
3階にあって、太平洋を眺めながらの温泉タイムはまさに至福…♨️
![]() |
![]() |
👶【子連れに嬉しいポイント】
-
トランポリンやアスレチックなど、子ども向けの遊具スペースあり
-
炊事場には電子レンジもあって、離乳食やお弁当温めもOK
-
洗濯機もあるので、汚れても安心◎
🚫【グループ利用はNG】
-
基本的に**「家族または少人数のみ」利用OK**なルール
-
静かに過ごしたい人やファミリーにぴったり
-
家族同士の利用も「2家族まで」で、マナー重視スタイル👍
🛋️ 設営ゆるゆる。今回は「こたつゴロ寝」スタイル!
今回のコンセプトは、
👉 料理しない!設営も最低限!
✔ ホットプレートはお休み
✔ タフマル+マルチグリドルのみ!
✔ ソトネノキワミも封印して「こたつ寝」🔥
寝起き、ちょい腰痛いけど、荷物も片付けもラクすぎて感動!
🍖 ごはんは「焼くだけ」。お昼は外食で。
-
お昼ごはんは外食!(※別記事にする予定)
-
夜は牛タン&A5ランク牛肉をマルチグリドルでジュウ〜!🤤
調理、5分。片付け、3分。←これ、最高すぎる…!
🍻今回のグビゴクラインナップはこちら!
今回飲んだのは…👇
🚿 設備レビュー:トイレ天国、発見しました。
💡 過去1かも!?ってくらい、すべてが快適。
特にトイレは土足厳禁で清潔&温水便座あり✨
女性用が3つ、混んだら別のトイレへもGOできるのが嬉しい!
お湯の出る炊事場はありがたい🙏🙏🙏
洗濯機&電子レンジもあるし、
お風呂(大人700円)も露天風呂つきで超リラックスできる!
✅ まとめ:「手抜き=最高」が証明されたキャンプでした
-
ごはんは「焼くだけ」&「外食」でぐうたら大勝利
-
設備神すぎる(特にトイレ・お風呂)
-
お酒も地元クラフトが充実で満喫!
1日だけなら、多少体痛くてもOK!(笑)
もうこれからは、「頑張らないキャンプ」で行こうかな…!🤣🍻
📍施設情報
🔥キャンプマナビス(CAMP MANAVIS)
-
所在地: 千葉県館山市布良886
-
チェックイン: 13:00〜(オートサイト)/14:00〜(ログハウス)
-
チェックアウト: 〜11:00(オートサイト)/〜10:00(ログハウス)
-
サイト・施設情報:
└ 森サイト38サイト/海サイト13サイト/ログハウス20棟
└ ログハウスあり(冷暖房・照明・コンセント付き)
└ トイレ:男女別ウォシュレット付き(清潔で快適!)
└ シャワー:男女別あり(無料・24時間利用OK)
└ 炊事場:温水あり・洗剤&スポンジ備え付け
└ 売店:薪・炭・飲料・キャンプ用品あり
└ ゴミ:分別回収OK(専用袋あり)
└ 露天風呂&内湯あり(宿泊者無料/予約制) -
私が予約したサイト:
└ 森のオートサイト(静かで木々に囲まれたプライベート感あり)
└ 私はなっぷで予約したよ👇 -
Googleマップ: