今回は、念願のogawaオーナーロッジタイプ78R T/Cを初おろし✨
ということで、2月の3連休に千葉のREWILD GREEN FIELD CAMPへ2泊3日で行ってきました!
🚗10m×10mの広々サイト!車とのバランスも最高
泊まったのはフリーオートサイト。
なんと10m×10mの超ゆったりサイズで、設営もラクラク♪
しかも今回は愛車DEFENDERと一緒の出動だったので、
テントとの並びがもう…最高!!(自画自賛🤣)
🛖NEWテントと、ぐうたら収納が超快適だった件。
新テントのogawa 78R T/Cは、ナチュラルカラーと三角屋根がいい感じ🌿
初おろしでも設営スムーズで、安定感もバッチリ。
さらに今回導入したTABITORAの吊り収納がテントと相性抜群!
衣類もキレイに整理できて、めちゃくちゃ快適だった〜✨
室内もTHORのコンテナ+ワイヤーバスケットでギア配置して、
なんかもう「ぐうたら×効率オタク」なキャンプ空間、完成してました(笑)
🍛1日目はレトルト×スーパー惣菜で、手抜き万歳!
今回も変わらずの「手抜きキャンプ飯スタイル」でいきます。笑
【1日目昼】
ちょっと贅沢なレトルトカレー(NISHIKIYA KITCHEN)+パックごはんで簡単だけど満足!
【1日目夜】
スーパーのお惣菜を並べただけ🍢(写真なし!飲んでたから許してw)
【朝ごはん】
恒例のカップ麺。もう、これが落ち着くのよ。
ムスコは初めてホットココアに挑戦!…が、飲む頃には冷えてて残念仕様☕💦
🍺夜は一人でスパークリング1本、空けちゃいました…
はい、ぐうたら隊長やらかしました。
らちびちび飲んでたはずが、
気づいたらスパークリングワイン1本空。その他にもビールやらウイスキーやら・・・。
夜ご飯の記録がないのはきっとそのせいです。笑
🍣2日目のランチはリピート必至の「かくい」!
![]() |
![]() |
2日目のランチは、前にも感動した**「かくい」さんの海鮮ランチ**!
特にイカの刺身がプリッぷりで最高すぎた✨
ビール片手に、「これは…旅グルメリピ確定」と夫婦で満場一致👏
👦子どもも大満足!遊び場と冒険タイム
管理棟の中には卓球・トランポリンもあったけど、
この日は外でフリスビー&ドッチボールに夢中!
しかもムスコ、場内散策で花崗岩探しに目覚める(笑)
「これ玄武岩かな!?」とか言いながら、キャンプ場を3周。
まさかの「地質探検」キャンプに🤣
🚽施設メモ:ちょい気になるけど、概ね快適!
![]() |
![]() |
-
トイレ:ウォシュレットあり、清潔。でもちょっと匂いが気になったかなぁ。。。
-
炊事場:お水のみ。お湯派の方はポット必須!
-
ゴミ捨て場・駐車スペースなど、全体的に使いやすくてストレス少なめ◎
✨まとめ:ラクしたって楽しめる!大満足キャンプ
新テント初おろしにワクワク、
カップ麺&惣菜でラクして、
散歩&お酒でのんびり楽しむ。
まさに「ぐうたらで最高!」な冬キャンでした😊
📍施設情報
🏕️REWILD GREEN FIELD CAMP(リワイルド グリーン フィールド キャンプ)
-
-
所在地: 千葉県勝浦市大楠1537
-
チェックイン: 13:00〜18:00
-
チェックアウト: 9:00〜11:00
-
サイト・施設情報:
└ フリーオートサイト(全面天然芝/約33,000㎡の広大フィールド)
└ 車・バイク乗り入れOK
└ トイレ:男女別ウォシュレット(各3つ)
└ 炊事場:5カ所(お湯あり)
└ シャワー:温水シャワー(15分330円/予約制)
└ 管理棟:卓球台・漫画・トランポリン・巨大ラジコンあり
└ 売店:薪・炭・飲料・アメニティなど販売
└ ゴミ:分別回収OK(有料:可燃220円、資源330円)
└ ペット同伴OK(リード必須)
└ 支払い:クレジットカード・電子マネー・QR決済可 -
私が予約したサイト:
└ ゆったりフリーオートサイト(10m×10mで設営らくらく)
└ ogawa オーナーロッジタイプ78R T/C 初おろし✨※私はなっぷで予約したよ👇
-
-
Googleマップ: